CATEGORY:

2014年02月17日

今一度パララクスを考える

4、5、6、7メートルの狙点と着弾点の確認
写真は以前撮ったモノ
プライマリはM4(T1)
セカンダリはG17

セカンダリは距離に応じた着弾点の差は出ていないが、狙点に対して明らかに下にまとまる傾向が強く、ターゲットのセンターを狙うとPMCなどのプレートでは根元に着弾してプレートが倒れない可能性が出て来るし、外れる可能性が高くなる

プライマリの着弾点が距離に応じて、変化しているのが良く判る
パララクスは距離だけではなく、射手の身長も影響するので、高い位置から撃つのと、水平に近い状態で撃つのでは多少変化があり、高低差が大きいとパララクスの影響も大きく受けるコトとなる(高低差については、再度検証します。あくまで個人的見解なので、追検証をお願いします)
また、左右スイッチするコトにより、サイトの見え方が一致していなければ、これもパララクス的な狙点と着弾点の差が生まれる
これの検証以前やってる方がいました

以上を踏まえて、狙って撃つだけではなく、自分の使う銃やアクセサリーを十分理解して、お互いのコミュニケーションを良好にして、最良なシューティングをして行きたい

よく、シューティングレンジで「銃は悪くない」「銃は問題ない」と冗談まじりに話しているが、故障していない限り道具は悪くないし、問題ない、悪いのは射手であり、問題あるのは射手であると言う話しで、皮肉にも聞こえるが、単なる事実です


が、言われると自分でも結構堪えます

もっと射手として銃と仲良くならないとね……。

今週もまた練習しよ〜♪





Posted by T兄  at 05:31 │Comments(0)

このブログはコメント承認後受け付けます
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。